なかよしコンサート、、だっけ?

土曜に幼稚園で発表会がありまして


実はその前に「子育てセミナー」みたいなのがあったんですが
あの、結局、何が、いいたかったのかわかりませんでした。
自分の子供の話し、幼稚園や学校の役員をやって友達が増えた話し
、、、3度目の繰り返しを聞いたあたりから、睡魔がやってきました。
10分後、目が覚めました。
。。。話しが終わっていません。。。内容も変わっていません。


子育てはね。
難しくは無い。子供は子供ならではの考えと捕らえ方で生きています。
それって、大人も同じ。でも子供のほうが、とても素直に見ているものです。
大人が見本を示すことで、子供はなんでも覚えます。


叱るのも大事。大人の行動は棚に上げてでも叱るw
子供が駄目なことをしたら叱る。泣いても叱る。
手をあげなくても、真剣な目で叱れば、泣きます。
ごめんなさいが言えれば必ず許します。
すこし3歳以上になると自我が発達しているので
なにをしたから悪かったのかを言わせる。


子供ががんばったらほめる。
発表会はものすごくがんばってました。
大きな口をあけて大きな声で歌ったり
カスタネットを上で下で叩いたり、
すごく一生懸命なので感動してしまった。
帰り道はものすごく褒めてあげました。
だっこして、ぎゅーも。


・・・というわけで、もう一度寝ました。
後ろも横も寝てましたのでw


演説?が終わり、いよいよ園児の発表会
大勢の家族がビデオやカメラや携帯を準備します。
先生たちが子供たちを褒める。
褒め方や褒めるタイミングがものすごくうまい。
さすがだなぁ。
年少さんの番になると、私もカメラの準備。
幕の向こうにいるので、初め探すのに手間取ると撮れないかも(><
「一番前だね」
奥様、みつけるの早いです^^
みつけました。
人の頭をかいくぐり、娘を撮ります。
3曲あるんだな。
1曲目はカスタネットと歌。
2曲目は英語の歌
3曲目はおかあさんといっしょで良く歌ってた歌
歌の合間に手を振ってみます。


こっちを見つけた娘は、ちゃんと手を振ってくれました。
うれしそう^^
とうちゃんはがんばって撮りつづけます。
ものすごくがんばって、歌ってました。


そのあと、年中さん、年長さんの歌や演奏がありましたが
やはり1年上2年上はレベルが違うんですねぇ。


発表が終わり、教室に迎えに行ってから帰宅。
めちゃめちゃほめました。がんばったもんね。
帰宅後すぐに、撮影したビデオを再生してみました。
再生中、娘が自分をみながら同じ歌を歌いつつ踊ってます。
もう、体が覚えてるんだなw