戦闘の基本

マビノギって意外とプレイヤーの能力が要求される。
前もかいたかな
FF11だと、敵をクリックしておけば勝手に攻撃してくれるけど
マビノギはそれもできるが、最も有効なのは
スキルの連続利用による連続攻撃。
なにせ、上級者でも攻撃くらったら死が待っていますから。
上級Dじゃなくてもです。


いかに食らわずに相手を倒すか。
これが、プレイヤーの操作にかかってくるわけです。


マビノギの戦闘はじゃんけん方式ともいわれる3つのスキルが基本
アタック、ディフェンス、スマッシュ
アタックはスマッシュを潰せるが、ディフェンスされると大きな隙ができてしまう。
スマッシュはディフェンスの上から攻撃できるが、アタックにつぶされる。
ディフェンスはアタックを弾き相手の隙を作れるが、スマッシュにつぶされる。


さて、それで見分け方。
基本的にスマッシュもディフェンスもスキルを使う操作が必要になる。
つまりスキル音がなるわけだ。
ディフェンスはスキル発動後は走れない、歩くことしかできない。
スマッシュは走れる。
つまり
スキル音がなく走ってくる場合はアタック
スキル音があり走ってくる場合はスマッシュ
スキル音があり歩いている場合はディフェンス
基本はそう思えばいい。


さて、走ってくるかどうかを見極めるためにはある程度の距離や相手の隙が必要だ
対処するにもこちらのスキル発動時間が欲しいし。


距離を取るには相手を吹き飛ばし、ダウンを奪う・ノックバックさせる必要がある。
アタックを何度か当てるとノックバックするのは実際にゲームでやればわかると思う
スマッシュがあたれば、ほぼダウンは奪える。
相手によっては、そうでない場合もあるが。。


相手の動きに合わせることがマビノギでは必要がプレイヤースキルなのだ。
こればっかりは慣れるしかない。
モンスターにはAIがある。ペットと同じようなAIだ。
そしてモンスターにしかないスキルもある。
相手を知り、対応をする。
これを怠ると殴られて死ぬと思ってもいい。


どんな強い相手でも、隙があり対処の仕方があるはずなのだ。


マビノギには「職業」という縛りが無いため、
どのスキルでもだれでも(種族毎に覚えれないものやモンスター特有のものは除いて)
覚え、成長させることができる。
戦闘に使えるスキルの特性も、いろいろと知っておくと戦闘のバリエーションが増えるだろう